Information | |
---|---|
instance of | c/Staining dyes |
Meaning | |
---|---|
Japanese | |
has gloss | jpn: 藍染め(あいぞめ)は藍を染料として用いた染物。 概要 藍染めのための染料は藍を発酵させて作る。藍玉を用いることが多い。藍染めは名前のとおり藍色の染色を行うことができ、色が褪せにくいという優れた特徴を持つ。日本において江戸時代には多くの藍染めが行われた。 かつては阿波藩における生産が盛んであり、現在でも徳島県の藍染めは全国的に有名である。 |
lexicalization | jpn: 藍染め |
Lexvo © 2008-2024 Gerard de Melo. Contact Legal Information / Imprint